健康づくり(保健事業)
禁煙サポートプログラム(補助金支給制度)

2025年度の補助金支給制度

喫煙者の循環器疾患、呼吸器疾患ほか重大な疾病を患う発症リスク予防のため、費用の一部を補助し、被保険者(任意継続被保険者を除く)へ禁煙の機会を広く与え、禁煙を支援します。

対象者:
以下の項目にすべて当てはまる被保険者(任意継続被保険者を除く)で自ら禁煙の意思がある喫煙者
①受診開始日より補助金支給日まで継続して、オリエンタルランド健康保険組合の適用事業所に在籍している当健康保険組合の被保険者
②申込期間中にエントリーし、取り組み期間内に禁煙外来治療を受けて、禁煙を達成できた方
③提出期限までに補助金申請書を提出し、その際に証明書・必要書類等を添付できること
※補助回数は、在籍中に1人1回とする。
ただし、以下に該当する方は、禁煙補助剤を使用することができないため対象外となります。
・他のニコチン含有製剤を使用している方
・重い心臓病がある方(3ヵ月以内に心筋梗塞の発作を起こした方、重い狭心症・重い不整脈と医師に診断された方)
・急性期脳血管障害(脳梗塞、脳出血等)と医師に診断された方
・妊娠または妊娠の可能性のある方
・授乳中の方
・うつ病と診断されたことのある方
・禁煙補助剤の成分による過敏症状を起こしたことがある方
・あごの関節に障害がある方

補助内容・金額:
健康保険適用となる禁煙外来治療ほか自由診療(保険適用外)も対象
上限20,000円(20,000円未満の場合は実費支給)

実施期間:
①申込期間
2025年4月1日(火)~2025年11月28日(金)
②禁煙外来治療取組期間
2025年4月1日(火)~2026年3月31日(火)のうち12週間(保険適用の場合)
申請書提出期限:2026年4月2日(木)オリエンタルランド健康保険組合必着

申請手順
①エントリー(申込)
希望者は、申込期間中に「禁煙外来治療補助金制度/参加申込書」をオリエンタルランド健康保険組合に提出する。
②禁煙外来治療の実施
(2025年4月1日(火)~2026年3月31日(火)のうち12週間(保険適用の場合)
健康保険適用または自由診療(保険適用外)の禁煙外来治療を実施している医療機関において、禁煙治療プログラムを受診し、禁煙を達成する。
③補助金の申請
提出期限までに「禁煙外来治療補助金申請書」に必要書類を添付のうえ、オリエンタルランド健康保険組合に提出する。申請書は、エントリー後、個別にお渡しいたします。

補助金支給日:
受付月の翌月25日(土日祝の場合は前平日)
※事業所経由で支給

提出書類:
①卒煙証明書、禁煙外来治療修了証等(医療機関名の印鑑、または担当医師の押印があるもの)
②医療機関より交付された被保険者名義の禁煙外来治療分の領収証・診療明細書(原本)(通院(受診)した分すべて)

禁煙外来治療について(保険適用の場合)

必要な診察 12週間で5回
診察内容 禁煙補助薬の処方、一酸化炭素の濃度測定、医師のアドバイス等
費用 上記の期間で13,000円~30,000円程度(自己負担)(注)

(注)「日本循環器学会、日本肺癌学会、日本癌学会、日本呼吸器学会:禁煙治療のための標準手順書第8.1版:2021年9月」に記載されている健康保険等で禁煙治療のみを行った場合の自己負担額(3割負担として13,090円~27,580円)に基づいています。

禁煙治療に保険が使える医療機関ほか禁煙情報については、以下HP等を参考にしてください。

一般社団法人 日本禁煙学会

申請書提出先

① 郵送:〒279-8511 千葉県浦安市舞浜1-1 オリエンタルランド健康保険組合
保健事業担当宛
② 社内メール便:Bldg…W/R3F  Div…健保 Name…保健事業担当
③ 窓口:平日 9:00~17:00